8.10.07

AGLOCO(アグロコ)viewbarの弱みとは

最近、YouTubeが Googleに買収されました。

創業19ヶ月で? ええ
日本円で なんと!?約1980億円で買収

以前 発表の場で、ハーリー氏が、成功の秘訣(ひけつ)などを語りました。その1つなのですが、ユーチューブのユーザーが日本で多い理由を尋ねたところ、「日本のファンには大変感謝している。はっきりとわからないが、同種のサービスが開始される前にいち早くローカライズ(日本語版化)できたのがよかったのだと思うよ」と答えてくれました。

色んな意味で、技術の入れ替わりが非常に早いIT業界の中では、
多少欠点があっても、速さを重視しシェアを奪うことが大事とされています。

AGLOCOもそうです。完璧を目指すより、早い段階からviewbarをリリースしたほうがいいと判断したのです。

わたしは 5月の末ごろAGLOCOにエントリーしたので、一週間後(6月初め)にviewbarがリリースされ待つことなく ダウンロードが開始されましたが、去年12月ごろ?から 海外では話題になりました。今回のViewbarが、リリースされるまで たしかに 長すぎたのだろうと思います。そして、あまりに待たせすぎたために早急な決断が必要になってきたというAGLOCO当事者側の事実があります。

例えば mixi(ミクシィ)ですが、日本で初めてのSNSサイトとして、サービスを開始しました。つまり、早かったからシェアが取れたのです。 あとで 同じ内容で追っかけても おそいです。

つまり、AGLOCO viewbarはベータ版で未完成の状態でリリースです。
残念ながら不具合も あります。

viewbarの開発技術部が上海にあります。上海の7人のエンジニアがViewerの開発を、行っていますが、ビューバーの開発は予定より遅れて完璧じゃありません ですが、このまま リリースをこれ以上ひっぱるのは得策じゃないと判断しました。 viewbarも時間をかけて改善されていきます。

0 件のコメント: